連合会便り 久留米連合会(筑後地区連盟)
日本鳩レース協会は、連合会員と賛助会員の2種類の会員で構成されています。個人で種鳩を飼育し、国際委託鳩舎に選手鳩のヒナを預けて委託レースを行う賛助会員に対して、連合会員は各連合会に所属し、種鳩及び選手鳩を飼育・調教しており、国際委託鳩舎での委託レースはもちろん、自らの鳩舎で各団体が主催する鳩レースに参加できます。連合会は、レース鳩の飼育者、またはレース鳩の関心を持つ方々が組織する25名以上の団体で、年の作出羽数が500羽以上あることが条件。連合会は全国各地にあり、現在は約1万人の会員数が、レース鳩の飼育・調教とレースを楽しんでいます。当協会では随時、連合会員、賛助会員の入会を募集しております。
《連合会の構成》
発足年は昭和22年。最大連合会員数は昭和35年当時で70名。現在の会員数は25名。
《地形・帰還コースの特色》
当連合会は福岡県の南部に位置する久留米市とその周辺である筑後川中流域の広い範囲に会員が点在しています。レースコースは日本海側を海岸線に沿って北上するコースで行っていますが、春の日本海側は悪天候と逆風に苦しめられます。
天候の急変による日程の変更や帰還率の低下は、頭の痛いところです。過去に山陽コースを選択した時期もありましたが、比較的に帰還率の良い現在の参院コースに戻して開催しています。
《強豪と飛び筋》
当連合会の強豪鳩舎には、壇 忠鳩舎、成清光春鳩舎、川原剛幸鳩舎。系統では、AAAロフト系、白鶴系、ロジャー・フレーカー系、カイパー系、地元の飛び筋(オペル・ゴードン・サウスウェル)が挙げられます。
《歴史と特徴》
当連合会は会員の空気としては長距離志向で、過去には北海道稚内から帰した鳩舎もありましたが「今は昔」です。現在は「みんなで一緒に」がモットーとなっており、役員会には一般会員も参加・発言ができます。
《地元のお国自慢》
当地は、全国的に有名となった「とんこつラーメン」(注1)発祥の地です。また、タイヤで有名な株式会社ブリジストンの源流となった「日本足袋株式会社」の発祥の地でもあります。観光としては、高良大社(注2)が挙げらてます。画家である坂本繁二郎の出身地でもあり、久留米市美術館(注3)も有名です。