連合会便り 京葉連合会(千葉地区連盟)

(イラスト/わたなべ ふみ)
日本鳩レース協会は、連合会員と賛助会員の2種類の会員で構成されています。個人で種鳩を飼育し、国際委託鳩舎に選手鳩のヒナを預けて委託レースを行う賛助会員に対して、連合会員は各連合会に所属し、種鳩及び選手鳩を飼育・調教しており、国際委託鳩舎での委託レースはもちろん、自らの鳩舎で各団体が主催する鳩レースに参加できます。連合会は、レース鳩の飼育者、またはレース鳩の関心を持つ方々が組織する25名以上の団体で、年の作出羽数が500羽以上あることが条件。連合会は全国各地にあり、現在は約1万人の会員数が、レース鳩の飼育・調教とレースを楽しんでいます。当協会では随時、連合会員、賛助会員の入会を募集しております。
志田富美男鳩舎の祝賀会にて(17年12月開催)

《連合会の構成》

発足年は昭和44年。最大連合会員数は60名で、昭和54年当時となります。

《地形・帰還コースの特色》

当連合会は、千葉県市川市、船橋市に多くの会員が在住しています。レースは北コースで行っており、帰還コースは短距離から長距離まで、全てのレースで太平洋側を飛翔します。地形は平坦ですが、連盟の他の連合会よりも東京都よりに位置するため、総合レースでは多少不利になるのは否めません。

《強豪と飛び筋》

当連合会は、千葉県市川市、船橋市に多くの会員が在住しています。レースは北コースで行っており、帰還コースは短距離から長距離まで、全てのレースで太平洋側を飛翔します。地形は平坦ですが、連盟の他の連合会よりも東京都よりに位置するため、総合レースでは多少不利になるのは否めません。

《歴史と特徴》

半世紀に歴史を持つ当連合会では、会員の減少を踏まえて、田久保連合会長の下、仲良く全員で協力しながら会を運営していくことをモットーとしています。

《地元のお国自慢》

当地では、船橋市にあるショッピングセンター「ららぽーとTOKYO-BAY」(注1)、日蓮宗の総本山「法華経寺」(注2)が有名です。

また特産品では、ウスターソースをスープに使った「船橋ソースラーメン」や東京湾で採れる「ホンビノス貝」(注3)があります。

 

注1=「ららぽーとTOKYO-BAY(ららぽーとトーキョーベイ)」は、千葉県船橋市浜町二丁目にある三井不動産商業マネジメントが経営するショッピングセンター。1981年(昭和56年)4月2日、ハワイのアラモアナセンターを参考にして、船橋ヘルスセンターの跡地に開業されました。全国各地にある「ららぽーと」の中でも、最大の店舗面積を持ちます。店舗数は約440店舗とショッピングセンターでは国内最大の規模で、年間約2,500万人が訪れています。
注2=「法華経寺(ほけきょうじ)」は、千葉県市川市中山二丁目にある日蓮宗大本山の寺院。鎌倉時代の文応元年(1260年)に創立されました。中山三法類(親師法縁、達師法縁、堺法縁)の縁頭寺であり、日蓮の説法と安息の地です。境内の鬼子母神も広く信仰を集め、江戸三大鬼子母神に含まれます。日蓮の書跡『観心本尊抄』、『立正安国論』は国宝であり、境内建造物の多くは重要文化財に指定されています。
注3=「ホンビノス貝」は、二枚貝綱マルスダレガイ科の一種。分布海域は北アメリカ大陸の大西洋側で、日本の東京湾などにも定着しています。海外ではクラムチャウダーやバター蒸し、ワイン蒸しにすることが多く、日本では酒蒸しや焼き料理などアサリやハマグリと同様の料理法で調理されます。主産地の千葉県船橋市では、水産業界や飲食店が2019年から「日本クラムチャウダー選手権」を始めるなど消費拡大を図っています。

前へ

趣味のピジョンスポーツ 第20回「鳩はストレスを吹き飛ばす癒し」 菅原勝洋さん(大静岡連合会)

次へ

「2021年度 伊賀国際親善鳩レース大会400K」開催!