令和7年 国際委託鳩舎レース アベレージ賞発表!

国際委託鳩舎アベレージ賞とは、当協会運営の国際委託鳩舎で開催された複数レースでの順位及び入賞率を競うタイトル。現在、「銘鳩賞」(対象2レース)と「協会賞」(対象3レース)、「八郷&伊賀ワンロフトドリーム賞」の3つがあります。「銘鳩賞」は、〈同一鳩が国際親善鳩レース大会、オリエンタルカップの両レースにおいて得た順位を合計して、最も点数が低い鳩に授与〉、「協会賞」は、〈国際親善鳩レース大会、オリエンタルカップ、国際チャンピオンの3レース全てにおいて、上位100位以内に入賞した同一鳩を対象に、その中から入賞率の上位3位までに協会杯及び賞状を授与〉、「八郷&伊賀ワンロフトドリーム賞」は両委託鳩舎の6レースを対象に、序列合計を算出し、3位までに授与されます。

令和7年度の国際委託鳩舎のアベレージ賞が決定しました。

国際委託鳩舎において、当協会が制定するエースピジョンタイトルが「アベレージ賞」です。同賞には3種類あり、「銘鳩賞」、「協会賞」、そして「八郷&伊賀ワンロフトドリーム賞」となっています。

八郷国際委託鳩舎においては、国際親善鳩レース大会500Kとオリエンタルカップ700Kの2レースが「銘鳩賞」、同2レースに国際チャンピオン900Kを加えた3レースが「協会賞」、伊賀国際鳩舎においては、「銘鳩賞」は国際ダービーレースと国際親善鳩レース大会の2レース、。
「銘鳩賞」は2レースの順位の合計を得点として、「協会賞」は3レースの入賞率を合計し、同一選手鳩でポイントが低い鳩が上位となり、
「協会賞」は同2レースとオリエンタルカップの3レースが対象。
「銘鳩賞」は上位1羽、「協会賞」は上位3位までが受賞となります

また2022年度の委託から、個人委託者(※連合会委託は授賞対象外)を対象とした総合タイトル「八郷&伊賀ワンロフトドリーム賞」が設立されました。

同賞の対象レースと授賞条件は、以下のようになっています。

八郷鳩舎
①国際ダービーレース=参加20%以内入賞鳩舎
②国際親善鳩レース大会=参加20%以内入賞鳩舎
③オリエンタルカップレース=100位以内入賞鳩舎

伊賀鳩舎
➃国際ウィナーレース=参加20%以内入賞鳩舎
⑤国際親善鳩レース大会=参加20%以内入賞鳩舎
⑥オリエンタルカップレース=100位以内入賞鳩舎

八郷・伊賀の両国際委託鳩舎の①~⑥全レースにおいて、上記の条件をクリアした各鳩舎の上位鳩の序列合計で順位を決定します。難易度は高い同賞は、いわば「ワンロフト版の日本優秀鳩舎賞」といったところでしょうか。

さて、今年の栄えある受賞鳩ですが、「銘鳩賞」は、八郷鳩舎が、吉田 弘鳩舎作出・委託(賛助会員)の「24DA15691 BC」。翔歴は国際親善鳩レース大会500K14位、オリエンタルカップ700K優勝で、合計得点は15点。

伊賀鳩舎が、杉岡誠三鳩舎作出・京都雅連合会委託の「24XA04603 B」。翔歴は国際親善鳩レース大会500K9位、オリエンタルカップ700K優勝で、合計得点は10点となっています。

誠におめでとうございました。では、以下に各受賞鳩の血統をご紹介します。

〈八郷&伊賀ワンロフトドリーム賞〉 

※該当者なし

 

【八郷国際委託鳩舎】

〈八郷アベレージ・銘鳩賞〉

吉田 弘鳩舎(賛助会員

 
受賞鳩 羽色 対象レース  参加羽数 順位 合計 受賞鳩舎 所属
24DA15691 BC 国際親善鳩レース大会500K
オリエンタルカップ700K
625羽
443羽
14位
1位
15点 吉田弘 賛助会員

〈八郷銘鳩賞・受賞鳩の血統〉

24DA15691 BC ♀ 遠藤誠鳩舎作 吉田弘鳩舎(賛助会員)委託
25年 国際親善 506K625羽中14位、オリエンタルカップ 712K443羽中優勝

祖父
18KA01745 BC 鈴木勝紀 作翔
東日本CH1000K30位
16KA38815  BC  浅田 作
 “デン31” (エンゲルス源鳩)4重近親× B・ファンダール作(ファンデナベール系×ファンダイク系)
祖母
15KA05528  B  鈴木 作翔
秋400K1,171羽中65位、春500K935羽中17位他
上記“デン31” (エンゲルス源鳩)4重近親の直仔דエリック”の娘
祖父
21KA09601 BC 鈴木勝紀 作 20DA16266 B 福田佰和 作
異母兄弟/300K優勝
フェルホールト系×ファンダイク系(“ランボー”4重近親)
祖母
14KA19245 BC 島根武夫 作
15年東日本CH1000K4位・埼玉連盟37位
08年東日本稚内GN総合4位(スカーラーケンス系)×マルセリス、ヤンセン各系

【伊賀国際委託鳩舎】

〈伊賀アベレージ・銘鳩賞〉

杉岡誠三鳩舎(N近畿連盟・京都雅連合会)

 
受賞鳩 羽色 対象レース  参加羽数 順位 合計 受賞鳩舎 所属
24XA04603 B 国際親善鳩レース大会500K
オリエンタルカップ700K
35羽
25羽
9位
1位
10点 杉岡誠三 京都雅

〈八郷銘鳩賞・受賞鳩の血統〉

“トオジ号”
24XA04603 B ♀ 杉岡誠三鳩舎(京都雅連合会)作・委託
25年 国際親善 476K35羽中9位、オリエンタルカップ 686K25羽中優勝

祖父
22DA13265 B 杉岡誠三 作
全弟/“カモガワ”
(21年度伊賀・オリエンタルカップ600K優勝)
19DA24783 B 杉岡 作
“キンカク”(16年度八郷・オリエンタルカップ700K優勝)全弟דスカイボーイ”(15年八郷・アベレージレース協会賞全国1位)全兄弟
祖母
17RA06243 BC 杉岡 作
(“スカイ長万部当日号”דブリジェット号”)× (“バルセロナ・ランボーⅡ”דバルセロナ・ネリー”)
祖父
21XA02383 BC 杉岡誠三 作 “八郷オリエンタル号”
10X05446 BC  杉岡 作
12年度八郷・オリエンタルカップ700K2位
“スカイ長万部当日号”の直仔דブラウ・ファンオッペン”娘
祖母
18XA13182 B 杉岡 作
上記“スカイ長万部当日号”דブリジェット号”の全弟דユーロダイヤモンド”近親の孫
全兄弟/上記“キンカク”

 

〈八郷アベレージ・伊賀アベレージ協会賞〉

〈八郷アベレージ・協会賞1位〉

国府田 勉鳩舎(東坂東地区・栃南連合会)

 
受賞鳩 羽色 対象レース  参加羽数 順位 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
24HF12500 BC
国際親善鳩レース大会500K
オリエンタルカップ700K
国際チャンピオン900K

625羽
443羽
217羽
59位
14位
13位
0.094400
0.031602
0.059907
0.185909 国府田勉 栃南

〈受賞鳩の血統〉

“ジョイ・メルパチ500号” 
24HF12500 BC ♂ 水越康治鳩舎作 国府田勉鳩舎(栃南連合会)委託
*25年 国際親善 506K 625羽中59位、オリエンタルカップ 712K 443羽中14位、国際チャンピオン 919K 217羽中13位

祖父
“ゾーン・アウデー933号”
16HA07933 BC 水越康治作 エースロフト使翔
17年東日本稚内GN総合4位・茨城連盟優勝
孫/23年八郷・アベレージレース協会賞全国3位

11HF00072 BC 水越作
“ペルピニャン777”
(10年ペルピニャンIN7位)の直仔
全兄弟の直仔/16年八郷・国際CH4位

       24年東日本稚内GN総合2位

祖母
13HF23644 BP 水越作 
12年JC総合優勝×下記“ミシャ”の孫
全兄弟の直仔/24年東日本稚内GN総合2位
祖父
14HF17697 BC 水越康治作 
15年八郷・国際CH24位
08HF12801 DCP 水越作
“ミシャ” (04年サンバンサンN優勝)דウィットバイク”の孫
祖母
12HB161111 BCW 水越作 高塚久雄使翔
13年東日本CH総合47位
“メルパチ”の孫

 

〈八郷アベレージ・協会賞2位〉

荒井 仁鳩舎(賛助会員)

 
受賞鳩 羽色 対象レース  参加羽数 順位 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
24DA11636 BC
国際親善鳩レース大会500K
オリエンタルカップ700K
国際チャンピオン900K

625羽
443羽
217羽
85位
41位
8位
0.136000
0.092550
0.036866
0.265416 荒井 仁 賛助会員

〈受賞鳩の血統〉

“八郷ライジングスター”
24DA11636 BC ♀  武田幸雄・荒井 仁共同 作 荒井仁鳩舎(賛助会員)委託
*25年 国際親善 506K625羽中85、オリエンタルカップ 712K443羽中41位、国際チャンピオン 919K217羽中8位

祖父
17LK11620 B 黒田哲夫 作
直仔/23年長万部GP千葉東連盟130位
“ナショナルⅠ”のライン
祖母
“北野バルセロナキング”
祖父
18LK13045 BC 武田・荒井共同 作出 武田 使翔
19年東日本CH3,615羽中390位
直仔/23年東日本CH当日210位他
15LK01677 BC 横出 裕 作
“エルガナドール”
(バルセロナIN10位)の直仔
祖母
16HA09780 BC 大塚敏彦 作翔
17年東日本CH5日目帰還
“グッドモーニング”
(ゴールドエクセレントピジョン)のライン

〈八郷アベレージ・協会賞3位〉

青柳民夫鳩舎(茨城連盟・常陸小川連合会)

 
受賞鳩 羽色 対象レース  参加羽数 順位 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
24HA07222 BC
国際親善鳩レース大会500K
オリエンタルカップ700K
国際チャンピオン900K

625羽
443羽
217羽
17位
20位
45位
0.027200
0.045146
0.207373
0.279719 青柳民夫 常陸小川

〈受賞鳩の血統〉

“紫穂音222号”
24HA07222 BC 青柳民夫鳩舎(常陸小川連合会)作・委託
*25年 国際親善 506K625羽中17位、オリエンタルカップ 712K443羽中20位、国際チャンピオン 919K217羽中45位

祖父
17HA17748 BC 松浦邦彦作 “JCドリーム448”
09HB11448  BC 松浦作翔
09年ジャパンカップ総合優勝
03年八郷・国際親善500K外国の部5位の直仔×( 04年八郷・国際親善8位×同レース優勝
祖母
08DA52161 BC 一文字ロフト作 
“バルセロナランボーⅡ”דミス・バルセロナ”
祖父
19HL03797 BC 新井康夫作 09JB00499 B 野口松雄作翔 
300K総合2位、400K総合11位
祖母
13DA31321 BC 新井作 
14年八郷・国際CH6位、国際サクセス200K8位

 

〈伊賀アベレージ・協会賞〉

※該当者なし

 

前へ

2025年グランプリレース 茨城地区連盟