「令和7年度 日本エースピジョン賞ベストテン」発表!

今年の日本鳩レース界トップテンのレーサーが決定しました!
「日本エースピジョン賞」は、同一春季シーズンの短・中距離、長距離の3レースにおいて、優秀な成績を収めた同一鳩が、タイトル獲得の資格を得ます。対象となるレースは、短・中距離のレジョナルレース(400K-500K)・地区ナショナルレース(600K-700K)と、長距離の桜花賞又はグランドナショナルレース(いずれも800-1000K)の3レース。各レースの合計入賞率で、優劣が競われるアベレージ方式です。
このタイトルは、規程をクリアするだけで、一苦労。同一シーズンに同一鳩が、まず短・中距離のRgと地区Nの2レースで、各参加羽数の5%以内に入賞し、さらに長距離である桜花賞又はGNで参加羽数の10%以内に入賞する必要があり、オールラウンドな能力が求められます。
鳩レースは競馬と同じく、血統が重視されるブラッドスポーツ。それぞれの血統には距離特性があり、競走馬でいえば、短距離がスプリンター、長距離がステイヤーに分類されています。これは、陸上競技などにも当てはまり、短距離のアスリートが長距離で好成績を上げることはまずありません。その逆も然り。
ベルギーなど鳩レースの本場・欧州でも、エースピジョンタイトルなどは、全て距離別に分類されており、オールラウンド部門もありますが、こちらは長距離を含まない700K以下の中距離レースが対象となっています。
すなわち、このタイトルは日本独自のスタイルであり、世界でも例のない、レース鳩における真のオールラウンダーを決めるタイトルといえるでしょう。
さて、今年の全国1位“レース鳩の日本一”の座に輝いたのは、宮城地区連盟・ニュー仙南連合会の渋谷一男鳩舎が作翔した「24OB21387」。Rg総合32位、地区N総合4位、桜花賞総合優勝という成績で栄冠を獲得しています。
では以下に、全国2位から全国10位までのベストテン入賞鳩をご紹介します。いずれも素晴らしいレーサー達、ぜひ刮目ください。
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国1位〉
24OB21387 B ♂ 渋谷一男鳩舎 作翔(宮城連盟・ニュー仙南連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国1位 | 24OB21387 | B | ♂ | Rg3065羽中32位 地区N1099羽中4位 桜花賞145羽中1位 |
0.01044 0.00364 0.00690 |
0.02098 | 渋谷一男 | ニュー仙南 |
〈日本エースピジョン賞全国1位の血統〉
“仙南キング号”
24OB21387 B ♂ 渋谷一男 作翔
*25年春宮城連盟Rg471K3,065羽中総合32位 、地区N596K1,099羽中総合 4位、桜花賞892K 145羽中総合優勝
令和7年度 内閣総理大臣賞協会賞杯連盟1位、衆議院議長賞最高分速
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 20OB15778 DC 渋谷一男 作翔 菊花賞500K連盟9位 直仔/Rg総合3位、地区N総合4位他 全兄弟/14年ニュー宮城連盟桜花賞総合優勝 全兄弟の直仔/19年地区N700K総合優勝 |
11OL12869 B 佐藤孝行 作 |
| 祖母 | |
| 11OL12206 DC 佐藤 作 “アルファドリーム”(900K総合15位・800K総合17位)の娘 |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 19DA13335 B 高田正則 作 直仔/200K3位、700K10位他 |
10RR01007 BW 長谷賢二 作翔 北陸ブロック連盟稚内GN総合29位 全兄弟/13年北陸ブロック連盟稚内GN総合優勝 08年北陸ブロック連盟稚内GN当日総合4位✕“R.CH長谷3代”(ゴールドエクセレントピジョン)の直系 |
| 祖母 | |
| 09RA03389 B 横井信治 作翔 12年北陸ブロック連盟稚内GN総合優勝、KBDB会長賞中部地区3位 メキシコ(86年リモージュN成鳩部門優勝)の曾孫×アールデン系(05年東日本稚内GN総合228位×同レース総合17位) |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国2位〉
23KA19795 B ♂ 小田義光鳩舎 作翔(埼玉地区連盟・埼玉北辰連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国2位 | 23KA19795 | B |
♂ |
Rg7405羽中69位 地区N5511羽中78位 桜花賞1443羽中5位 |
0.00932 0.01415 0.00347 |
0.02694 | 小田義光 | 埼玉北辰 |
〈日本エースピジョン賞全国2位の血統〉
“ハリマオ・エーストップ”
23KA19795 B ♂ 小田義光 作翔
*25年春埼玉連盟Rg447K7,405羽中総合69位、地区N556K5,511羽中総合78位、桜花賞952K1,443羽中総合5位
令和7年度内閣総理大臣賞協会賞杯連盟2位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 22KA01436 B 小田義光 作 | 21KA04295 B 鈴木 隆 作 “レジョ6”(17年秋Rg総合6位)דミラクルチャンピオン”(18年東日本CH総合優勝) |
| 祖母 | |
| 17KA28955 B 小田 作翔 19年東日本CH総合18位・D地区優勝 |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 17KA37391 BC 伊藤 作 | 14KA38432 BC TKロフト 作 伊藤鳩舎種鳩 13年東京多摩連盟地区N600K総合優勝דデン・ファボリート・スミス”(ソワソン5位、ラヨン7位他)の娘 |
| 祖母 | |
| 14KA29367 B 新井 繁 作 伊藤鳩舎種鳩 父/“白鶴247”(“白鶴GN”ד白鶴天塩”)ד白鶴CHレディ”(“白鶴247”の娘/06年東日本CH総合7位) 母/“白鶴180”(10年春埼玉Rg11,301羽中総合5位) |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国3位〉
24YH06166 BCWP ♀ 内田一美鳩舎 作翔(中九州地区連盟・佐賀連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国3位 | 24YH06166 | BCWP | ♀ | Rg1614羽中34位 地区N628羽中10位 桜花賞82羽中2位 |
0.02107 0.01592 0.02439 |
0.06138 | 内田一美 | 佐賀 |
〈日本エースピジョン賞全国3位の血統〉
“葉隠号”
24YH06166 BCWP ♀ 内田一美 作翔
*25年春中九州連盟Rg512K1,614羽中総合34位、地区N734K 628羽中総合10位、桜花賞999K 82羽中総合2位
令和7年度内閣総理大臣賞協会賞杯連盟1位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 15YH15032 DC 内田一美 作 | 12YH03347 DC 内田 作翔 菊花賞500K6位 紫陽系✕“筑後遊佐号”(1100K3回)の3重近親 |
| 祖母 | |
| 12YH03369 BP 内田 作 (乙系× モイレマン系)×ファンネ・グロンドラース・広島在来各系×ホフケンス系 兄弟/300K総合2位、500K |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 17YH07182(18年生) BC 新藤数芳 作 | 10-109165 B 武富八洲男 作 |
| 祖母 | |
| 12YT05404 RCW 長沢正之 作 (“ゾーン・サリナ”דドーター・アンジェロ”)✕“デン51”(“オード62”3重近親/“ローイ50”曾孫)の娘 |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国4位〉
23YH02333 DC ♀ 原田信之鳩舎 作翔(中九州地区連盟・佐賀中央連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国4位 | 23YH02333 | DC | ♀ | Rg1614羽中10位 地区N628羽中29位 桜花賞82羽中1位 |
0.00620 0.04618 0.01220 |
0.05289 | 原田信之 | 佐賀中央 |
〈日本エースピジョン賞全国4位の血統〉
“村上ドリーム号”
23YH02333 DC ♀ 原田信之 作翔
*25年春中九州連盟Rg513K1,614羽中総合10位、地区N735K628羽中総合29位、桜花賞999K82羽中総合優勝
令和7年度内閣総理大臣賞協会賞杯連盟2位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 18WA01577 BC 金澤浩二 作 |
“オペル3377” |
| 祖母 | |
| 17WA03399 DC 金澤 作 “伊賀オペル・アイザクソン”近親×上記“MISSオペル2005”の全妹 |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 21YH02757 DC 原田信之 作 | 14YH06044(18年生) BC 野上定良 作 (ブリュッヘマン兄弟、“ミススミレ帝王号”、カイパー兄弟各系)×地区N700K優勝・総合6位 |
| 祖母 | |
| 20YH05370 原田 作 |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国5位〉
24HF13245 BC ♀ 柿木雄行鳩舎 作翔(東坂東地区連盟・栃南連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国5位 | 24HF13245 | BC | ♀ | Rg2254羽中10位 地区N974羽中44位 桜花賞434羽中10位 |
0.00444 0.04517 0.02304 |
0.07265 | 柿木雄行 | 栃南 |
〈日本エースピジョン賞全国5位の血統〉
“ブラボーカッキー”
24HF13245 BC ♀ 柿木雄行 作翔
*25年春東坂東連盟連盟Rg503K2,254羽中総合10位、地区N693K 974羽中総合44位、桜花賞911K 434羽中総合10位
令和7年度内閣総理大臣賞協会賞杯連盟1位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| B16-1080057 BC インブレックス 作 | B10-1527201 B インブレックス 作 “プティ・バルセロナ”(01年バルセロナN12位他3回入賞)דポザット”(ボルドーN優勝)の娘 |
| 祖母 | |
| B11-1513099 BC インブレックス 作 上記“プティ・バルセロナ”の曾孫×娘 |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 17DA00670 BC チャンピオントレードロフト 作 | “ブラボージョニー” NL12-1618350 BC フェルケルク父子 作 “ジョニーイングリッシュ”(08年AP賞オールラウンド部門10位)דオリンピックソランジェ”(09年オリンピアードオールラウンド部門1位) 全姉/13年シャトーダンNPO11,572羽中2位 |
| 祖母 | |
| “ビューティーダニーケ” B15-6285742 BC ダニー・ファンダイク 作 “カノン”(09年西ヨーロッパカップ中距離部門1位)の父×(上記“カノン”×アルジェントンN8位の“ビューティーフライ”) |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国6位〉
24LK07751 B ♂ 伊藤信義鳩舎 作出 ミヤモトレーシング 使翔(茨城地区連盟・茨城東連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国6位 | 24LK07751 | B | ♂ | Rg2645羽中76位 地区N2217羽中59位 桜花賞922羽中16位 |
0.02873 0.02661 0.01735 |
0.07269 | ミヤモトレーシング | 茨城東 |
〈日本エースピジョン賞全国6位の血統〉
“ドリームエース”
24LK07751 B ♂ 伊藤信義 作出 ミヤモトレーシング 使翔
*25年春茨城連盟Rg407K2,645羽中総合76位、地区N 600K2,217羽中総合59位、桜花賞949K922羽中総合16位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 19LK20365 B 古西正二 作翔 20年如月賞5,130羽中総合130位 |
“タイガ” 10LK00761 B 古西 作翔 10年秋菊花賞400K連盟優勝 ダーネンス作の直仔×ベルクモース 作翔 |
| 祖母 | |
| “ヒロイン” 15LK03543 B 古西 作翔 15年千翔会500K4,966羽中総合優勝 (ベルクモース作דドリームガール”)×地区Nダービー総合優勝(ベルクモース作の娘) |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 19LK11490 B 伊藤信義 作 全姉の直仔/17年秋秋華賞300K総合優勝 |
07LK00001 B 伊藤信義 作翔 基礎鳩 07年秋千翔会スプリント500K総合6位 父/06年秋Rg総合優勝・千翔会6,394羽中最高分速、“オード・ドファーチェⅠ”(A・シモンズ基礎鳩)の直系 母/04年秋Rg総合優勝、“デン31”(エンゲルスの源鳩)の曾孫 |
| 祖母 | |
| 14LK05282 BW 森 充 作翔 14年秋菊花賞400K4,424羽中連盟6位 ロードホフ作×ダーネンス作 |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国7位〉
23YA05292 B ♀ 石井節生鳩舎 作翔(東九州地区連盟・ちくぜん連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国7位 | 23YA05292 | B | ♀ | Rg1187羽中28位 地区N657羽中26位 桜花賞300羽中3位 |
0.02359 0.03957 0.01000 |
0.07316 | 石井節生 | ちくぜん |
〈日本エースピジョン賞全国7位の血統〉
23YA05292 B ♀ 石井節生 作翔
*25年春東九州連盟Rg444K1,187羽中総合28位、地区N665K 657羽中総合26位、桜花賞927K300羽中総合3位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 20VB02665 G 伊木功尚 作 直仔/“ドリーム・グリジェ”(23年桜花賞総合優勝) |
17EE09771 B 白山正惠 作出 伊木 使翔 11枚羽根 1/2ダイヤモンドバーカー系 |
| 祖母 | |
| 16EE12304 WG 白山 作 1000K総合優勝姉妹の娘 |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 22YA02024 BC 石井節生 作 全兄弟の直仔/25年総理大臣賞・協会賞杯西九州連盟1位 |
“サタデーナイトフィーバー” 21YA00904 BC 石井 作翔 22年KBDB会長賞全国優勝、日本AP賞全国4位他 父/“ダンスインザダーク”דパコ”(下記)の娘 |
| 祖母 | |
| “サンデーガール” 21YA00939 B 石井 作翔 22年酒田GN1000K総合5位 父/18年酒田GN1100K唯一羽帰り総合優勝の直仔 母/“パコ”(15年ポーN6位/“ズワルトゴウド”近親の直仔)דマーフィーズロー”(FCIエースピジョン賞1歳鳩部門1位)の異母妹 |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国8位〉
24RA02597 DC ♀ 下村健造鳩舎 作翔(北陸北連盟・富山連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国8位 | 24RA02597 | DC | ♀ | Rg759羽中6位 地区N552羽中14位 桜花賞116羽中5位 |
0.00791 0.02536 0.04310 |
0.07637 | 下村健造 | 富山 |
〈日本エースピジョン賞全国8位の血統〉
“サンダーバードAP”24RA02597 DC ♀ 下村健造 作翔
*25年春北陸北連盟Rg469K759羽中総合 6位、地区N575K552羽中総合14位、桜花賞769K116羽中総合5位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 15RA06665 BC 下村健造 作 全兄弟/地区N600K総合優勝、GP700K総合優勝 直仔/Rg300K総合優勝、菊花賞連盟優勝 |
“菊花プリンス” 10RA06303 BC 下村 作翔 Rg400K総合2位 母/“チェアークィーン”(09年協会賞/90年稚内GN総合2位の直系) |
| 祖母 | |
| “サンダーバード710” 08RA07710 BC 下村 作翔 Rg400K総合4位 父/農水賞600K優勝×農水賞600K優勝 母/“稚内チャチャ”(03年稚内GN総合優勝)ד稚内オスカル”(97年稚内GN総合優勝) |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 20RA04112 B 下村健造 作翔 22年小樽桜花賞800K総合優勝 |
13KA30379 B 奥住 豊 作 “カニバール”重近親の直仔 |
| 祖母 | |
| 14RA02036 BC 笠井俊宏 作 上記06RA06655の孫 |
〈令和6年度 日本エースピジョン賞全国9位〉
23RB02749 BC ♀ 熊谷好修鳩舎 作翔(北陸南地区連盟・福井県連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国9位 | 23RB02749 | BC | ♀ | Rg1226羽中9位 地区N530羽中2位 桜花賞152羽中10位 |
0.00734 0.00377 0.06579 |
0.07690 | 熊谷好修 | 福井県 |
〈日本エースピジョン賞全国9位の血統〉
“6冠ウルトラエース号”
23RB02749 BC ♀ 熊谷好修 作翔
*25年春北陸南連盟Rg450K1,226羽中総合9位、地区N627K530羽中総合2位、桜花賞879K152羽中総合10位
令和7年度内閣総理大臣賞・協会賞杯連盟2位、会長賞、シルバーエクセレントピジョン
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 19RB02936 BC 熊谷好修 作 熊谷プリンス系50重近親 |
“スーパースプリント” 13RB08167 BC 熊谷 作翔 15年地区N総合優勝 NPO会長賞中部地区優勝 “CH桜花賞Ⅲ世号”(91年桜花賞1100K総合優勝親子交配の直仔)×(“コースリッキー3 9”דスーパードイフ”の娘) 直仔/24年Rg総合優勝、25年地区N総合優勝 全兄弟の孫/25年桜花賞879K総合優勝 |
| 祖母 | |
| “湯野浜プリンセス” 15RB03155 BC 熊谷 作翔 Rg総合優勝、地区N総合3位 会長賞、シルバーエクセレントピジョン |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 19RB02945 BCWP 熊谷好修 作 | 14RB05674 BCW 熊谷 作 熊谷プリンス系70重近親 両親/地区N総合優勝 |
| 祖母 | |
| 15RB03170 BCP 熊谷 作 “コースリッキー39”(“コース”の直仔“クライネンリヒテ”דリッキー”の娘)×ヌーエン&パーセン作 |
〈令和7年度 日本エースピジョン賞全国10位〉
24KA17704 B ♀ 加茂 広鳩舎 作出 新井 繁鳩舎 使翔(埼玉地区連盟・埼玉北辰連合会)
| 順位 | 受賞鳩 | 羽色 | 性 | 成績 | 入賞率 | 合計 | 受賞鳩舎 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全国10位 | 24KA17704 | B | ♀ | Rg7405羽中84位 地区N5511羽中64位 桜花賞1443羽中81位 |
0.01134 0.01161 0.05613 |
0.07908 | 新井 繁 | 埼玉北辰 |
〈日本エースピジョン賞全国10位の血統〉
“白鶴トップテン”
24KA17704 B ♀ 加茂 広 作出 新井 繁 使翔
*25年春埼玉連盟Rg447K7,405羽中総合84位、地区N556K5,511羽中総合64位、桜花賞952K1,443羽中総合81位
| 父 | 祖父 |
|---|---|
| 22KA26809 B 新井 繁 作 | “白鶴エース838” 21KA15838 B 新井 作翔 連合会長距離AP賞1位 地区品評会若鳩・♂部一席 |
| 祖母 | |
| 20KA26370 B 新井 作翔 22年春GP総合10位 “白鶴247”の孫ד白鶴GP”(上記)の娘 |
| 母 | 祖父 |
|---|---|
| 20KA19746 B 新井 繁 作翔 地区N総合45位 |
19HA13775 RC 松浦邦彦 作 14年東日本稚内GN総合4位(“ド・バルセロナ”孫)×16年同レース総合2位 |
| 祖母 | |
| 19HB02783 BC 檜山郁夫 作 母/“アームストロング”の直系×12年GP総合優勝の“白鶴ミサ” 全兄弟/19年東日本稚内GN当日総合2位 |