連合会便り 房総連合会(千葉地区連盟)

(イラスト/わたなべ ふみ)
日本鳩レース協会は、連合会員と賛助会員の2種類の会員で構成されています。個人で種鳩を飼育し、国際委託鳩舎に選手鳩のヒナを預けて委託レースを行う賛助会員に対して、連合会員は各連合会に所属し、種鳩及び選手鳩を飼育・調教しており、国際委託鳩舎での委託レースはもちろん、自らの鳩舎で各団体が主催する鳩レースに参加できます。連合会は、レース鳩の飼育者、またはレース鳩の関心を持つ方々が組織する25名以上の団体で、年の作出羽数が500羽以上あることが条件。連合会は全国各地にあり、現在は約1万人の会員数が、レース鳩の飼育・調教とレースを楽しんでいます。当協会では随時、連合会員、賛助会員の入会を募集しております。

《連合会の構成》

現在の連合会員数は20名となります。

《地形・帰還コースの特色》

当連合会は、千葉県の千葉市と四街道市に多くの会員が在住しています。レースは北コースで、他連盟と合同となる千翔会レースでは会員が多数在籍する太平洋側の帰還コースが主流となる一方、関東地域全体が参加する東日本グランドナショナル、東日本チャンピオンといったレースでは本線コースが主流となります。

帰還コース

《強豪と飛び筋》

当連合会では、過去に関東三大長距離レースでの総合優勝鳩舎を輩出しています。1986年第17回東日本チャンピオンレース総合優勝・萩原竹男鳩舎作翔、2005年東日本稚内グランドナショナルレース総合優勝・プリモロフト作翔、2015年東日本稚内グランドナショナルレース総合優勝・プリモロフト作出 日暮義一鳩舎使翔。

《地元のお国自慢》

当地域には、一世を風靡した直立するレッサーパンダ「風太くん」がいる「千葉市動物公園」(注1)。また千葉市を一望できる「千葉ポートタワー」(注2)や草花が美しい「富田さとにわ耕園」などがあります。

千葉の名産として有名な「落花生」を使ったお菓子「黒蜜漬け落花生」や「らっかせいダックワーズ」は、とても美味です。

 

注1=「千葉市動物公園」は、千葉県千葉市にある動物公園。千葉市都市局公園緑地部が運営しており、公園面積は339,722平方メートルです。動物数は149種701点、哺乳類67種389点、鳥類76種287点、爬虫類5種24点、両生類1種1点を飼育しています。立ち姿で有名なレッサーパンダの「風太」を飼育することで知られており、房総の魅力500選に選定されています。 開園当初から、世界の霊長類の飼育、特に絶滅が危惧される希少種の繁殖に力を入れ、猛獣を避け、小動物・草食動物・鳥類などの動物を飼育する傾向にあります。
注2=「千葉ポートタワー」は、千葉県千葉市中央区に建つランドマークタワー。建物は地上4階、塔屋2階建て(層数は地上32層)で、高さ125.15メートルとなっており、千葉港のシンボルです。1983年(昭和58年)9月に千葉県の人口が500万人を突破したことを記念して建設され、千葉県民の日である1986年(昭和61年)6月15日に開館しました。

前へ

鳩の研究の大学教授、「山階芳麿賞」を受賞

次へ

連載2-59、種鳩導入を考える その二