連合会便り 石川連合会(福島地区連盟)
《連合会の構成》
発足年は平成13年。最大連合会員数は発足時で30名。
18年度秋Rgの祝賀会にて、石川連合会の皆さん。
《地形・帰還コースの特色》
当連合会は福島県石川郡石川町及び須賀川市の20キロ圏内に会員が在住しています。レースは西コースで行っており、最短距離である100キロが栃木県鹿沼市から、最長距離である1100キロが西鹿児島から放鳩しています。しかしながら距離が延びるにつれ、特に箱根の山を越えると極端に帰還率が下がり、厳しいレース展開を強いられています。
《強豪鳩舎と飛び筋》
当地で優入賞している鳩の血統を見ると、長年にわたり、地元に根差した強豪鳩舎の系統を使っている鳩舎が、良い成績を残しているものと思われます。なお近年、2018年に秋季レジョナル(菊花賞)レースにおいて滝口一夫鳩舎が総合ワンツースリーを独占し、翌19年の春季レジョナルレースでも総合優勝、19年秋季レジョナルでは東屋 寛鳩舎が総合9位、20年春季レジョナルでは東屋鳩舎が総合7位、西牧広恵鳩舎が総合9位、同年地区ナショナルは西山慶一鳩舎が総合3位、菅井律孝鳩舎が総合6位・総合7位、生田目 浩鳩舎が総合10位と、それぞれ活躍しています。
《歴史と特徴》
当連合会は成績も重要ですが、鳩の飼育や交流を趣味として会員皆で和気あいあいとレースを楽しんでいます。誰が勝っても皆で祝福し、連盟レースで総合優勝した時は会員が経営する食堂を会場にして、祝賀会を行っています(集合写真を参照)。また、その祝賀会を目標に全員が鳩飼育を頑張っているような部分もあります。
《地元のお国自慢》
当地・石川町は桜が有名で4月の第2土・日曜日には「石川桜まつり」(注1)を実施しています。また観光地としては「母畑温泉」や「八幡屋ホテル」(注2)が有名で、全国から観光客が訪れています。
なお当地にある高校「学校法人 石川高等学校」は駅伝が強く、2019年全国高校駅伝競走大会に、男子は9年連続11回、女子は7年連続7回出場しています。