2022年地区ナショナルレース 四国ブロック連盟(2連盟)
ナショナルレースとは、当協会所属のブロック連盟、または地区競翔連盟が実施する鳩レースで、「地区ナショナルレース」、「グランプリレース」、「グランドナショナルレース」の3種類があります。地区ナショナルレースは、公称距離600Kとなっており、鳩レースでは中・長距離に分類されます。
●四国地区連盟600K(新潟県三条より4月5日7時40分放鳩/参加53羽11鳩舎)
優勝分速は1108.711メートルで、渦潮連合会の鳴滝 昇鳩舎が、四国連盟の地区Nを制しました。同鳩舎は、同レースの4連覇を果たしています。総合2位には上田忠行鳩舎(渦潮)が入賞。また総合3位・総合5位・総合7位・総合8位・総合9位・総合10位と、綾 敏博鳩舎(香川)が6羽をベストテン内に固め打ちしています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/shikoku.html
〈総合優勝〉
鳴滝 昇鳩舎(渦潮連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
21WA01172 | B | ♂ | 560.989キロ | 8時間25分59秒 | 1108.711m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
父 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
母 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
●全四国地区連盟600K-700K(新潟県三条より4月5日7時40分放鳩/参加182羽32鳩舎)
総合ワンツーフィニッシュ&総合4位・総合10位と、4羽をベストテン内に入れた阿波連合会の林 英司鳩舎が、全四国連盟の地区Nを制しました。優勝分速は1136.882メートルです。また総合3位・総合5位・総合6位・総合8位・総合9位と、松村恵二鳩舎(阿波)が5羽を上位入賞させています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/zenshikoku.html
〈総合優勝〉
林 英司鳩舎(阿波連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
21WZ07448 | BC | ♀ | 549.834キロ | 8時間3分38秒 | 1136.882m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
父 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
母 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |