2025年春季レジョナルレース 東北東ブロック連盟(3連盟)
レジョナルレースとは、当協会所属の地区競翔連盟が主催して行う鳩レースで、春季、秋季に各1回行われます。公称距離は春季が400K以上、秋季が300K以上で、鳩レースでは短・中距離レースに分類されます。
●岩手地区連盟500K(静岡県御殿場より3月30日7時40分放鳩/参加863羽92鳩舎)
岩手地区連盟の春Rgは、水沢連合会の菊地文昭鳩舎が獲得。優勝分速は1395.902メートルでした。総合2位・総合3位・総合6位・総合7位・総合9位・総合10位には、渡辺正明鳩舎(水沢)が6羽を入賞させています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/iwate.html
〈総合優勝〉
菊地文昭鳩舎(水沢連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
24OK01572 | BCW | ♀ | 468.860キロ | 5時間35分53秒 | 1395.902m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
父 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
母 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
●宮城北部地区連盟400K(静岡県御殿場より3月30日7時40分放鳩/参加333羽42鳩舎)
宮城北部連盟の春Rgは、優勝分速1447.981メートルで、南三陸連合会の佐藤武利鳩舎が総合優勝を獲得。総合2位は小野寺仁一鳩舎(南三陸)、総合3位には石森三大鳩舎がトップ入賞させています。今年度の宮城北部連盟春Rgの総合トップスリーは、南三陸連合会が制しました。なお総合7位・総合8位に古川連合会の松田法夫鳩舎、総9位・総合10位には古川連合会の榊原友晴鳩舎と、それぞれ2羽をベストテン内に入れています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/miyagi-hokubu.html
〈総合優勝〉
佐藤和弘鳩舎(一関連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
24OA06686 | BC | ♀ | 460.409キロ | 5時間17分58秒 | 1447.981m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
父 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
母 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
●北宮城地区連盟400K(静岡県御殿場より3月30日7時20分放鳩/参加1746羽108鳩舎)
北宮城連盟の春Rgは、ワンツーフィニッシュで仙北連合会の星 輝雄鳩舎が、優勝を飾りました。優勝分速は、1516.431メートルでした。総合3位・総合4位・総合8位・総合9位には仙北連合会の阿部義雄鳩舎が4羽を入賞。北宮城連盟の春Rgは、仙北連合会が総合トップスリーを制しました。また総合6位・総合7位・総合10位に仙北連合会の熊谷 弘鳩舎が3羽をベストテン内に入れています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/kita-miyagi.html
〈総合優勝〉
星 輝雄鳩舎(仙北連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
24OZ11342 |
BCW |
♀ | 416.917キロ | 4時間34分56秒 | 1516.431m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
父 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |
母 | 祖父 |
---|---|
祖母 | |