2022年桜花賞レース 中部ブロック連盟(5連盟)
桜花賞レースとは、公称距離800K以上のレースで、鳩レースでは長距離に分類されます。長距離レースのため、他地域団体との合同放鳩、広域レースとなることも多いのですが、その中で各地区連盟ごとに序列が組まれています。
●山梨地区連盟
〈総合優勝〉
鳩舎(連合会)
鳩番号 |
羽色 |
性 |
距離 |
所要時間 |
分速 |
|
|
|
キロ |
時間分秒 |
m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
●長野地区連盟900K~1000K(北海道汐見より5月11日5時放鳩/参加16羽8鳩舎)
長野連盟の桜花賞は、連盟唯一羽帰りで、浦野秀人鳩舎(長野)の「19PH03069」が総合優勝を獲得。優勝分速は868.999メートルでした。
〈総合優勝〉
浦野秀人鳩舎(長野連合会)
鳩番号 |
羽色 |
性 |
距離 |
所要時間 |
分速 |
19PH03069 |
B |
♀ |
884.670キロ |
16時間58分2秒 |
868.999m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
●静岡地区連盟900K(北海道岩内より5月10日5時20分放鳩/参加85羽16鳩舎)
静岡連盟の桜花賞は、優勝分速1023.795メートルで、静岡県連合会の横地光彦鳩舎が総合優勝を獲得。総合2位・総合5位・総合6位・総合9位に梅島秀章鳩舎(大静岡)、総合3位にコウソクロフト(静岡県)が入賞しています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/shizuoka.html
〈総合優勝〉
横地光彦鳩舎(静岡県連合会)
鳩番号 |
羽色 |
性 |
距離 |
所要時間 |
分速 |
21PA01340 |
B |
♀ |
902.015キロ |
14時間41分3秒 |
1023.795m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
●静岡東地区連盟900K(北海道岩内より5月10日5時20分放鳩/参加35羽11鳩舎)
静岡東連盟の桜花賞は、記録範囲内帰還が4羽。総合優勝は中村英俊鳩舎(田子の浦)が獲得。優勝分速は921.558メートルでした。総合2位・総合4位には遠藤 宝鳩舎(田子の浦)、総合3位には米山恒義鳩舎(田子の浦)が入賞しています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/shizuoka-higashi.html
〈総合優勝〉
中村英俊鳩舎(田子の浦連合会)
鳩番号 |
羽色 |
性 |
距離 |
所要時間 |
分速 |
21PB00281 |
BCW |
♀ |
884.174キロ |
15時間59分26秒 |
921.558m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。
●愛知静岡地区連盟1000K(北海道岩内より5月10日5時20分放鳩/参加60羽21鳩舎)
愛知静岡連盟の桜花賞は、記録範囲内帰還が2羽。優勝分速815.385メートルで、白井俊也鳩舎(東愛知)が総合優勝を獲得。また総合2位は神道幹康鳩舎(ニュー愛知)でした。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/aichi-shizuoka.html
〈総合優勝〉
白井俊也鳩舎(東愛知連合会)
鳩番号 |
羽色 |
性 |
距離 |
所要時間 |
分速 |
21PE02139 |
BC |
♀ |
958.580キロ |
19時間35分37秒 |
815.385m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
※しばらくお待ちください。