2025年地区ナショナルレース 北海道ブロック連盟(2連盟)

ナショナルレースとは、当協会所属のブロック連盟、または地区競翔連盟が実施する鳩レースで、「地区ナショナルレース」、「グランプリレース」、「グランドナショナルレース」の3種類があります。地区ナショナルレースは、公称距離600Kとなっており、鳩レースでは中・長距離に分類されます。

●北海道北部地区連盟500K-900K(新潟県新津より4月27日6時放鳩/参加817羽90鳩舎)

総合ワンツーフィニッシュで室蘭連合会の永田 昌鳩舎が、北海道北部連盟の地区Nを制しました。優勝分速は1603.582メートルです。また、総合3位に室町ロフト室蘭)が入賞。総合ベストスリーは、室蘭連合会が制覇しています。また総合4位・総合5位と、五十嵐修一鳩舎(札幌)が入賞させています。

※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/hokkaido-hokubu.html

〈総合優勝〉

永田 昌鳩舎(室蘭連合会)

鳩番号 羽色 距離 所要時間 分速
24DA20408 BC 542.197キロ 5時間38分07秒 1603.582

〈総合優勝鳩の血統紹介〉

24DA20408 BC ♀ 永田 昌 作翔(室蘭)

祖父
15AA08076 BCW 佐藤岩雄 作
純ブリュッヘマン兄弟系
08AA49290 BC 佐藤 作
異母兄弟/1100K優勝・総合2位
700K総合優勝
祖母
11MK08631 BC 下田みな 作
異母兄弟/1000K優勝 他
祖父
13AA11994 BC 永田 昌 作
直仔/200K~800K入賞あり
全姉/GP800K総合優勝
01AA32250 BC 木下・永田共同 作
500K総合優勝×200K総合優勝
直仔/GP800K総合優勝
祖母
02AA03066 BC 永田 作翔
Rg400K2,755羽中総合優勝
直仔/上記他優入賞多数

●北海道南部地区連盟600K(新潟県糸魚川より5月5日5時50分放鳩/参加141羽26鳩舎)

函館連合会の堂端利美鳩舎が、優勝分速1391.736メートルで、北海道南部の地区Nを制しました。また総合2位は、函館連合会の逢坂晴廣鳩舎、総合3位は、全函館連合会の斎藤文紀鳩舎がトップ入賞させています。なお総合7位・総合9位・総合10位には、福島忠美鳩舎(函館)が3羽を入賞させています。

※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/hokkaido-nanbu.html

〈総合優勝〉

堂端利美鳩舎(函館連合会)

鳩番号 羽色 距離 所要時間 分速
24AB02561 R 585.828キロ 7時間00分56秒 1391.736

〈総合優勝鳩の血統紹介〉

24AB02561 R ♂ 堂端利美 作翔(函館)
*24年 秋オータム200K総合24位、シルバーカップ300K総合98位、25年春Rg400K総合112位

祖父
22AA16461 RC 圓佛信孝 作 18AA19233 BC 浅野 一 作翔
19年春500K総合3位
直仔/22年 八郷400K23位、500K88位、700K当日12位
“ヘルメスナイン”の直仔
祖母
“デンチーズタン”
 14AA181869 RCW 松井之直 作翔
15年北海道北部GN総合44位
直仔同上 (“ナショナルⅠ”דデンチーズ”)
祖父
22DA26081 BLKC 圓佛信孝 作 18AA01485 RC 浅野 一 作
直仔/22年北海道北部地区N総合34位
祖母
17AA21771 BC 浅野 作 直仔同上

前へ

「2025年度 八郷国際チャンピオン900K」開催!

次へ

2025年地区ナショナルレース 東北北部ブロック連盟(3連盟)