「令和5年度 会長賞」全国1位&各連盟 受賞鳩発表!

「会長賞」は、当協会が制定する中距離レースのアベレージ賞です。全国65連盟ごとに、同一鳩による春Rg(公称400キロ以上)、地区N(公称600キロ以上)の2レースにおける入賞率の合計が最も低い鳩に授与されます。また、各連盟の中で最も入賞率が低い鳩が、全国1位となります。

春の中距離レースのアベレージ賞である「会長賞」。

同賞は、1978年に誕生した「笹川名鳩賞」(※当時の協会会長であった、故・笹川良一氏の名を冠した賞)の流れを組んでおり、今日まで40年以上の歴史を誇ります。

対象となるレースは、春季レジョナルレース(公称距離400K以上)、地区ナショナルレース(公称距離600K以上)。この2レースにおいて、同一鳩が記録した各順位の入賞率を計算し、その合計が最も低い鳩が受賞となります。

この賞は、全国の各連盟ごとにそれぞれ受賞鳩が決定され、その中で最も入賞率の低い鳩に全国1位の栄冠が与えられます。

さて、今年の「会長賞全国1位」は、茨城連盟・茨城東連合会のミヤモトレーシング。翔歴は春Rg400K総合15位(参加羽数4501羽)、地区N600K総合3位(参加羽数3629羽)で、合計入賞率0.00414です。誠におめでとうございました。

では以下に、会長賞全国1位と各連盟の会長賞の受賞鳩を紹介します。

★令和5年度 会長賞全国1位

22MB06901 ミヤモトレーシング(茨城連盟・茨城東連合会)

「令和5年度 会長賞全国1位」受賞のミヤモトレーシング
 
受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22MB06901 BCW Rg15位
N3位
0.00333
0.00081
0.00414 ミヤモトレーシング 茨城東

〈会長賞全国1位 受賞鳩の血統〉

“スペシャル・ブルースカイ・レディー”
22MB06901 BCW ♀ 那須保信鳩舎作出 ミヤモトレーシング委託
*全兄/21年東京西連盟地区N600K総合7位、21年ミヤモトレーシングファイナル136K優勝
全姉/21年東京ブロック連盟GP800K連盟15位

祖父
B16-6236165 BCP アンドレ・ロードホフ作翔
入賞多数

B10-6357319 ファンダイク作
“ディカプリオ”(“オリンピアード003”の直仔×下記“ ランボー”の曾孫)דカニバール”(“ランボー”直仔)の娘

祖母
B10-6100399 アンドレ・ロードホフ作
“デン31”(エンゲルスの源鳩)のひ孫
祖父
17MB09020 B 那須保信作翔
19年JC2,081羽中総合581位
10MB06798 BCW 公塚国夫作
“マリールイズ”(95年オルレアンN最高分速)孫×孫
“パワーマン”の孫 “クリントン”“、マキシミリアン”“、ボードワン”各曾孫
祖母

B11-5030950 B ステファン・ステンベルゲン作
娘/400K優勝
“デン・ディッケン”דナショナルⅠ”(87年ブールジュN優勝)の近親

★令和5年度 会長賞 各連盟受賞鳩

ー北海道ブロック連盟―

〈北海道北部連盟・会長賞〉※参加Rg2051羽/地区N693羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22AA08047 BC Rg11位
N4位
0.00536
0.00577
0.01113 菅原正良 苫小牧

〈北海道南部連盟・会長賞〉※参加Rg339羽/地区N119羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
20AB06324 BC Rg10位
N7位
0.02950
0.05882
0.08832 中山 保 全函館

ー東北北部ブロック連盟―

〈青森連盟・会長賞〉※参加Rg1598羽/地区N993羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22BA14291 B Rg33位
N18位
0.02065
0.01813
0.03878 阿部 憲 青森中央

〈秋田連盟・会長賞〉※参加Rg1848羽/地区N1332羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21BB09127 B Rg3位
N46位
0.00162
0.03453
0.03330 後藤彰三 秋田

〈南部連盟・会長賞〉※参加Rg380羽/地区N163羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22BE05046 BC Rg1位
N5位
0.00263
0.03067
0.05548 青木敏夫 北上

ー東北東ブロック連盟―

〈岩手連盟・会長賞〉※参加Rg771羽/地区N363羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21OK01020 BC Rg3位
N8位
0.00389
0.02204
0.02593 北斗鳩舎 岩手中央

〈宮城北部連盟・会長賞〉※参加Rg207羽/地区N116羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21OA01405 B Rg11位
N4位
0.05314
0.03448
0.08762 加賀邦彦 一関

〈北宮城連盟・会長賞〉※参加Rg1205羽/地区N763羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21OZ07542 BCWP Rg16位
N22位
0.01328
0.02883
0.04211 星 輝雄 仙北

ー東北南部ブロック連盟―

〈宮城連盟・会長賞〉※参加Rg2868羽/地区N1924羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21OB18183 BWP Rg15位
N8位
0.00523
0.00416
0.00939 鈴木喜美男 ニュー仙南

〈福島連盟・会長賞〉※参加Rg1318羽/地区N298羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22OH09714 BC Rg13位
N24位
0.00986
0.08054
0.09040 小林昭三 福島中央

ー羽越ブロック連盟―

〈新潟連盟・会長賞〉※参加Rg650羽/地区N357羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22FB03514 BCW Rg10位
N6位
0.01538
0.01681
0.03219 白木朝雄 新潟春日

〈新潟中央連盟・会長賞〉※参加Rg686羽/地区N367羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22FF02312 DC Rg3位
N6位
0.00437
0.01635
0.02072 菅原 明 阿賀北

ー北関東ブロック連盟―

〈北関東連盟・会長賞〉※参加Rg1421羽/地区N520羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22HB05030 BCW Rg16位
N15位
0.01126
0.02885
0.04011 小室広志 茨日

〈茨城連盟・会長賞〉※参加Rg4501羽/地区N3692羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22MB06901 BCW Rg15位
N3位
0.00333
0.00081
0.00414 ミヤモトレーシング 茨城東

〈茨城中連盟・会長賞〉※参加Rg200羽/地区N146羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21HR01495 BC Rg3位
N2位
0.01500
0.01370
0.02870 中山 博 土浦

〈つくばね連盟・会長賞〉※参加Rg567羽/地区N434羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22HS04490 B Rg8位
N14位
0.01411
0.03226
0.04637 宮本孝丸 稲敷中央

〈北関東栃木連盟・会長賞〉※参加Rg651羽/地区N269羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22HT00659 BCW Rg4位
N5位
0.00614
0.01859
0.02473 吉村和道 宇都宮中央

 〈栃木連盟・会長賞〉※参加Rg546羽/地区N270羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22HE03335 B Rg7位
N2位
0.01282
0.00741
0.02023 大森正義 五峰

 〈東坂東連盟・会長賞〉※参加Rg2209羽/地区N1557羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22HF07841 BW Rg80位
N2位
0.03622
0.00128
0.03750 櫛毛政好 真岡

〈埼群連盟・会長賞〉※参加Rg1166羽/地区N741羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22HL04639 B Rg52位
N16位
0.04460
0.02159
0.06619 杉山弘紀 ニュー埼玉東部

 〈坂東野州連盟・会長賞〉※参加Rg1023羽/地区N264羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22HK00269 B Rg5位
N3位
0.00489
0.01136
0.01625 吉野喜一 埼玉北部

ー西関東ブロック連盟―

〈上州連盟・会長賞〉※参加Rg99羽/地区N46羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22JH03196 B Rg2位
N4位
0.02020
0.08696
0.10716 村山広己 関東北部

〈上武連盟・会長賞〉※参加Rg382羽/地区N141羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22JA04072 B Rg1位
N1位
0.00262
0.00709
0.00971 栗原 賢 群馬中央

 〈西埼玉連盟・会長賞〉※参加Rg367羽/地区N115羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22JB00902 BW Rg7位
N3位
0.01907
0.02609
0.04516 石井 治 埼玉上尾

 ー埼玉ブロック連盟―

〈埼玉連盟・会長賞〉※参加Rg6365羽/地区N4766羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22KA29113 PB Rg70位
N26位
0.01100
0.00546
0.01646 矢口敏夫 埼玉吉川

 ー千葉ブロック連盟―

〈千葉連盟・会長賞〉※参加Rg1447羽/地区N759羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22LB07477 B Rg8位
N6位
0.00553
0.00791
0.01344 今田俊児 下総中央

 〈千葉東連盟・会長賞〉※参加Rg4615羽/地区N3234羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22LK02515 B Rg17位
N7位
0.00368
0.00216
0.00584 高津久幸 北総

 〈平成千葉連盟・会長賞〉※参加Rg3312羽/地区N2136羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22LC02150 BWP Rg13位
N4位
0.00393
0.00187
0.00580 大沢ファミリーロフト 常北

 〈千葉南連盟・会長賞〉※参加Rg534羽/地区N230羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22LS01082 B Rg8位
N3位
0.01498
0.01304
0.02802 宮崎更史郎 市原

ー東京ブロック連盟―

〈東京東連盟・会長賞〉※参加Rg1362羽/地区N632羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22MA03008 BC Rg12位
N4位
0.00881
0.00633
0.01514 柴田茂昭 東京南部

 〈東京中連盟・会長賞〉※参加Rg704羽/地区N457羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22MM00455 BWP Rg12位
N4位
0.01705
0.00875
0.02580 山口宣之 ニュー東京

〈東京西連盟・会長賞〉※参加Rg2080羽/地区N1316羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21MB01429 BC Rg22位
N4位
0.01058
0.00304
0.01362 小泉寛視

 〈東京多摩連盟・会長賞〉※参加Rg671羽/地区N407羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22MK03171 B Rg8位
N11位
0.01192
0.02703
0.03895 原 正次 東京湖南

ーニュー神奈川ブロック連盟―

〈あさひ連盟・会長賞〉※参加Rg1010羽/地区N497羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22EE07393 B Rg25位
N7位
0.02475
0.01408
0.03883 杉山勝弘 神奈川県央

 〈神奈川みなと連盟・会長賞〉※参加Rg813羽/地区N569羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22EM00714 B Rg21位
N4位
0.02583
0.00703
0.03286 石川誠二 川崎

 〈しょうなん連盟・会長賞〉※参加Rg681羽/地区N386羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21ES01196 BC Rg15位
N1位
0.02203
0.00259
0.02462  長谷川英男 相模

〈神奈川つばさ連盟・会長賞〉※参加Rg586羽/地区N391羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21DA02504 B Rg8位
N1位
0.01365
0.00256
0.01621 高橋茂雄 三浦半島

ー中部ブロック連盟―

〈長野連盟・会長賞〉※参加Rg377羽/地区N217羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22PH06572 B Rg2位
N4位
0.00531
0.01843
0.02374 原 育男 長野

 〈静岡連盟・会長賞〉※参加Rg565羽/地区N353羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22PA02299 B Rg113位
N106位
0.02000
0.30028
0.50028 伊藤和芳 静岡県

〈静岡東連盟・会長賞〉※参加Rg452羽/地区N276羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21PB04082 BC Rg6位
N3位
0.01327
0.01087
0.02414 飯田政徳 駿河東部

〈愛知静岡連盟・会長賞〉※参加Rg1444羽/地区N439羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21PE01649 BC Rg11位
N14位
0.00762
0.03189
0.03951 竹下重夫 ニュー愛知

ー東海ブロック連盟―

〈東海連盟・会長賞〉※参加Rg1006羽/地区N537羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22SA03928 B Rg5位
N2位
0.00497
0.00372
0.00869 永田幸枝 新中日本

〈濃尾連盟・会長賞〉※参加Rg551羽/地区N344羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22SC00022 BC Rg位
N4位
0.01452
0.01163
0.02615 安藤憲彦 尾北第三

 〈三重連盟・会長賞〉※参加Rg1640羽/地区N428羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22SB03138 B Rg2位
N5位
0.00122
0.01168
0.01290 桑原次朗 三重第三

ー近畿ブロック連盟―

〈ニュー近畿連盟・会長賞〉※参加Rg2163羽/地区N1153羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22XA06426 BW Rg16位
N4位
0.00740
0.00347
0.01087 古里治彦 京都雅
 

〈兵庫県連盟・会長賞〉※参加Rg羽/地区N羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
      Rg位
N位
0.0
0.0
0.0    

 ー北陸ブロック連盟―

〈北陸北連盟・会長賞〉※参加Rg847羽/地区N608羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22RA01769 BC Rg7位
N15位
0.00826
0.02467
0.03293 浅野文男 富山

 〈北陸南連盟・会長賞〉※参加Rg1180羽/地区N552羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22RB02895 BC Rg4位
N1位
0.00339
0.00181
0.00520 五十嵐賢一 福井県

ー中国ブロック連盟―

〈中国連盟・会長賞〉※参加Rg羽/地区N羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
      Rg位
N位
0.0
0.0
0.0    

〈山陰連盟・会長賞〉※参加Rg239羽/地区N99羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22VB01680 BW Rg18位
N4位
0.07531
0.04040
0.11571 黒崎・福島共同鳩舎 出雲

〈瀬戸内連盟・会長賞〉※参加Rg704羽/地区N329羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22VV03750 B Rg17位
N5位
0.02415
0.01520
0.03935 三宅良治 岡山中央

 ー四国ブロック連盟―

〈四国連盟・会長賞〉※参加Rg208羽/地区N33羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22WA01343 BC Rg1位
N1位
0.00481
0.03030
0.03511 吉積幸二 徳島

〈全四国連盟・会長賞〉※参加Rg368羽/地区N97羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22WZ04965 BC Rg20位
N1位
0.05435
0.01031
0.06466 林 英司 阿波

ー九州ブロック連盟―

〈東九州連盟・会長賞〉※参加Rg羽/地区N羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
      Rg位
N位
0.0
0.0
0.0    

〈南九州連盟・会長賞〉※参加Rg149羽/地区N20羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
21YX01301 BP Rg2位
N1位
0.01342
0.05000
0.06342 安東信男 大分

〈西九州連盟・会長賞〉※参加Rg1456羽/地区N754羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22YB04730 B Rg12位
N2位
0.00824
0.00265
0.01089 中村正三 福岡

〈筑後連盟・会長賞〉※参加Rg718羽/地区N288羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
20YT05178 B Rg6位
N1位
0.00836
0.00347
0.01183 溝田靖博 福岡つばさ

〈中九州連盟・会長賞〉※参加Rg723羽/地区N253羽

受賞鳩 羽色 成績 入賞率 合計 受賞鳩舎 所属
22YH01788 BC Rg10位
N8位
0.01383
0.03162
0.04545 福田林秋 大牟田

前へ

連載3-17、日本鳩レース界の歴史

次へ

「令和5年度 農林水産大臣賞&畜産局長賞」 全国9地区受賞鳩舎&受賞鳩 発表!