2025年桜花賞レース 西関東ブロック連盟(3連盟)

桜花賞レースとは、公称距離800K以上のレースで、鳩レースでは長距離に分類されます。長距離レースのため、他地域団体との合同放鳩、広域レースとなることも多いのですが、その中で各地区連盟ごとに序列が組まれています。

●上州地区連盟900K(北海道汐見より5月1日6時2分放鳩/参加23羽10鳩舎)

上州連盟の桜花賞は、記録範囲内帰還羽数が6羽。優勝分速924メートルで、上州連合会の茂木茂雄鳩舎が制しました。総合2位に上州連合会の青木好宏鳩舎、総合3位・総合6位に関東北部連合会の鈴木三男也鳩舎が入賞させています。

※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/jyosyu.html

〈総合優勝〉

茂木茂雄鳩舎(上州連合会)

鳩番号 羽色 距離 所要時間 分速
24JH00156 BC 935キロ   924m

〈総合優勝鳩の血統紹介〉

※しばらくお待ちください。

祖父
   
祖母
 
祖父
   
祖母
 

●上武地区連盟900K(北海道汐見より5月1日6時2分放鳩/参加100羽20鳩舎)

上武連盟の桜花賞を制したのは、ワンツーフィニッシュ&総合10位で、群馬中央北連合会の阿左美和雄鳩舎。優勝分速は、1147メートルでした。総合3位に関口・中塚共同鳩舎(群馬中央)が入賞しています。なお総合4位・総合7位には石原信雄鳩舎(群馬中央)、総合5位・総合6位には西田秀秋鳩舎(群馬中央)がそれぞれ2羽を入賞させています。

※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/jyobu.html

〈総合優勝〉

阿左美和雄鳩舎(群馬中央北連合会)

鳩番号 羽色 距離 所要時間 分速
24JA00962 BC 914キロ   1147m

〈総合優勝鳩の血統紹介〉

※しばらくお待ちください。

祖父
   
祖母
 
祖父
   
祖母
 

●西埼玉地区連盟900K(北海道汐見より5月1日6時2分放鳩/参加21羽8鳩舎)

西埼玉連盟の桜花賞は、記録範囲内帰還羽数が4羽。優勝分速は760メートルで、埼玉上尾連合会の長島 茂鳩舎が制しました。また総合2位・総合3位には埼玉上尾連合会の杉崎茂夫鳩舎が入賞しています。桜花賞のトップスリーは、埼玉上尾連合会が獲得しています。

※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/nishi-saitama.html

〈総合優勝〉

長島 茂鳩舎(埼玉上尾連合会)

鳩番号 羽色 距離 所要時間 分速
23JB00403 BP 947キロ   760m

〈総合優勝鳩の血統紹介〉

※しばらくお待ちください。

祖父
   
祖母
 
祖父
   
祖母
 

前へ

2025年桜花賞レース 北関東ブロック連盟(9連盟)

次へ

2025年桜花賞レース 埼玉ブロック連盟(1連盟)