2024年秋季レジョナルレース 九州ブロック連盟(5連盟)
レジョナルレースとは、当協会所属の地区競翔連盟が主催して行う鳩レースで、春季、秋季に各1回行われます。公称距離は春季が400K以上、秋季が300K以上で、鳩レースでは短・中距離レースに分類されます。
●東九州地区連盟300K(鳥取県下北条より11月13日8時4分放鳩/参加136羽15鳩舎)
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/higashi-kyusyu.html
〈総合優勝〉
堀田雅弘鳩舎(ちくぜん連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
24YA01625 | B | ♀ | 339.609キロ | 3時間47分59秒 | 1489.624m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
24YA01625 B ♀ 堀田雅弘 作翔(ちくぜん)
*24年100K優勝
父 | 祖父 |
---|---|
18YA04845 BC 堀田雅弘 作 種鳩 18年秋Rg400K338羽中総合2位、200K7位 |
15HK05347 DC 萎沢健光 作 父の同腹の仔/坂東野州Rg500K1,704羽中総合優勝 |
祖母 | |
B13-2172883 B ヘルボーツ兄弟 作 堀田鳩舎種鳩 銘鳩“カミール”×銘鳩“ザンネ” |
母 | 祖父 |
---|---|
13HK08654 B 700K後ストック 堀田雅弘鳩舎種鳩 |
11HK02401 BC 萎沢健光 作 父の異母兄弟の仔/“白鶴180" (埼玉Rg500K1,130羽中5位) |
祖母 | |
“シャリーカナ号” 12HK11203 純フランス・サブロン 異母兄弟/“長万部ホーク号” 母/ スーパーブリーダー“ヘンカナ号” (“ラッキー85号”の直仔דラッキー77号”の娘) |
●南九州地区連盟400K(兵庫県三田より11月4日7時30分放鳩/参加152羽17鳩舎)
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/minami-kyusyu.html
〈総合優勝〉
海野泰幸鳩舎(大分東連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
24YX00837 | BC | ♀ | 376.822キロ | 5時間53分51秒 | 1064.920m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
24YX00837 BC ♀ 海野泰幸 作翔(大分東)
*300K総合11位
父 | 祖父 |
---|---|
B18-5009931 BC ヌーエン&パーセン 作 | B05-5221281 ヌーエン&パーセン 作 |
祖母 | |
B17-5096011 ヌーエン&パーセン 作 “ファヴォリート083”の孫 |
母 | 祖父 |
---|---|
22YX03041 DC 海野泰幸 作 23年春Rg400K総合優勝 |
21BB07701 S 福田 作 純インブレックス |
祖母 | |
11HA06082 DC 一文字ロフト 作 |
●西九州地区連盟400K(鳥取県下北条より11月13日8時4分放鳩/参加111羽12鳩舎)
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/nishikyusyu.html
〈総合優勝〉
江崎清治鳩舎(玄海連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
23YB11054 | B | ♂ | 359.633キロ | 3時間54分45秒 | 1531.982m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
23YB11054 B ♂ 江崎清治 作翔(玄海)
*24年春300K296羽中9位
父 | 祖父 |
---|---|
21YB02143 B 江崎清治 作翔 21年秋100K200羽中2位、Rg500K166羽中総合5位、九州オープン500K741羽中総合13位 |
11YB03153 BC かもり・はなだ共同 作 父方祖父/“ボルド-2000" (00年ボルドーIN当日1羽帰り優勝/ヘルマン・キャメロン 作翔) |
祖母 | |
20YB06619 BC 江崎 作 全姉/“出雲菊花号" (18年菊花賞300K全国最高分速) |
母 | 祖父 |
---|---|
22YB03927 B 種鳩 |
19YB04401 B 江崎清治 作 全姉/上記“出雲菊花号” |
祖母 | |
14YA08617 B 福崎和人美 作翔 九州ブロック連盟村上GP900K14日目帰り 孫/17年GP900K優勝 |
●筑後地区連盟400K(鳥取県下北条より11月4日7時20分放鳩/参加104羽8鳩舎)
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/chikugo.html
〈総合優勝〉
溝田靖博鳩舎(福岡つばさ連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
23YT00559 | B | ♀ | 375.032キロ | 6時間24分59秒 | 974.152m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
“23スカイ・レジョナル号”
23YT00559 B ♀ 溝田靖博 作翔(福岡つばさ)
*300K4位
父 | 祖父 |
---|---|
“19スカイ・ワンダーホフケンスⅢ号” B 溝田靖博 作 20年春Rg500K総合優勝、九州オープン4,057羽中総合11位 |
“13ワンダーホフケンスⅡ” B 溝田 作 直仔/Rg総合優勝2羽 “06ワンダーホフケンス号”の直仔 |
祖母 | |
B13-4034854 BC デスメット P&O 作 直仔/伊賀国際8位、筑後地区N700K総合2位 |
母 | 祖父 |
---|---|
“20スカイ・ロードホフⅡ” B 溝田靖博 作 200K4位・2位、300K4位、500K2位 |
B16-6017948 B アンドレ・ロードホフ 作 ホフケンス系 直仔/700K総合優勝、会長賞 |
祖母 | |
“12スカイ・ワンダーⅡ” B 溝田 作 “06ワンダーホフケンス号”の娘 |
●中九州地区連盟400K(鳥取県下北条より11月4日7時20分放鳩/参加411羽39鳩舎)
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/nakakyusyu.html
〈総合優勝〉
福島正晴鳩舎(佐賀連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
24YH05780 | BLKC | ♀ | 400.026キロ | 6時間55分02秒 | 963.841m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
24YH05780 BLKC ♀ 福島正晴 作翔(佐賀)
父 | 祖父 |
---|---|
19DA17937 DC | 16-010615 B ロスト伊桜 作 純若大将系 つくば国際委託鳩舎700K16位 |
祖母 | |
17MM02865 BLKC 及川 茂 作 ニュー一文字系דブラックシャンテリー若大将号” |
母 | 祖父 |
---|---|
18YH07162 RC | 13YH00929 S 坂本忠教 作 700K3位の弟×400K総合優勝 |
祖母 | |
13YH11569 BC 小宮 章 作 異父兄弟/ 700K総合5位・7位、九州ブロック連盟GN1000K総合7位 母の孫/700K総合18位 |