「令和7年度 農林水産大臣賞&畜産局長賞」 全国9地区受賞鳩舎&受賞鳩 発表!

「オランダ伝書鳩協会会長賞」とは、当協会所属の連合会以上の団体で5月末までに行われた、公称500キロ以上のレース(※申請・承認されれば距離不足も可)が対象です。全国9地区に区分された各地区にて、最高分速を記録した鳩9羽を地区優勝とし、その中から最も分速の速い鳩に同賞が授与されます。
「農林水産大臣賞&畜産局長賞」は、「オランダ伝書鳩協会会長賞」と2012年から名称が変更されていましたが、令和3年度から復活しました。
同賞は、当協会が社団法人として認可された1950年(昭和25年)に、当時の管轄であった農林省より「農林大臣杯」が下付されたことが始まりで、協会最古のタイトルです。ちなみに、第1回の全国最高分速杯(当時は全国1位)は、ときわ系の確立者として有名な斎藤栄司郎 氏(鳳連合会)が受賞されています。
同賞の対象は、連合会以上の団体で開催された公称距離500K以上のレース(※申請・承認されれば距離不足も可)。秋の「楓賞」と同じく全国を9地区に区分し、各地区毎に最も分速の速かった鳩9羽が地区優勝である「畜産局長賞」となり、「農林水産大臣賞」は、その9羽の中から最も分速が速かった鳩に授与されます。
なお、各地区の区分は、以下のようになっています。
区分 | 地区名 | 該当都道府県 |
---|---|---|
1 | 北部地区 | 北海道、青森、秋田、山形、新潟の各県と岩手県北部 |
2 | 東北南地区 | 宮城、福島の各県と岩手県南部 |
3 | 北関東地区 | 群馬、茨城、栃木の各県と埼玉県北部 |
4 | 南関東地区 | 千葉県と埼玉県南部 |
5 | 東京地区 | 東京都一円 |
6 | 東部地区 | 神奈川、静岡、山梨、長野の各県と愛知県東部 |
7 | 中部地区 | 愛知、岐阜、三重、富山、石川、福井の各県と京都府北部、兵庫県北部 |
8 | 近畿地区 | 京都府、兵庫県(共に北部を除く)、大坂、滋賀、奈良、和歌山の各都道府県 |
9 | 西部地区 | 山陰地方、山陽地方、中国地方、九州地方、沖縄の各県 |
では、以下に「令和7年度 農林水産大臣賞&畜産局長賞」を発表します。
「令和7年度 農林水産大臣賞」
23DA24506 BC ♂ 小黒良作鳩舎 作翔(長岡中央)
実距離:669.067K 分速:1968.423m


地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
北部 | 小黒良作 | 長岡中央 | 23DA24506 | BC | ♂ | 669.067キロ | 1968.423m |
〈農林水産大臣賞・受賞鳩の血統〉
“GOLDEN ピーチ・ボーイ号”
23DA24506 BC ♂ 小黒良作鳩舎 作翔(長岡中央)
*全兄弟/“ももちゃん号”(当才700K入賞)
父 | 祖父 |
---|---|
“ゴールデン329” 22HA11329 PB うさぎロフト 作翔 22年200K優勝 純ジノ・クリケ系 |
18HA15329 BC うさぎロフト 作翔 Rg400K2,727羽中総合5位 “プリンスルディ”直仔דスーパープリンス”娘 |
祖母 | |
17HA01841 B うさぎロフト 作 “プリンスルディ”直仔דゴールデンプリンス”娘 |
母 | 祖父 |
---|---|
“うさぎ・レディー” 20HA15297 BC うさぎロフト 作 |
14HB23605 BCW うさぎロフト 作 異父兄弟/茨城地区N総合優勝 |
祖母 | |
14HB15131 B うさぎロフト 作翔 茨城地区N2,936羽中総合47位 全姉妹/茨城地区N2,936羽中総合優勝 |
「農林水産省畜産局長賞」(各地区優勝鳩)
〈東北南地区・優勝〉
小野寺孝幸鳩舎(北宮城連盟・登米連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東北南 | 小野寺 孝幸 |
登米 | 24OZ05302 | BCW | ♀ | 585.689キロ | 1500.612m |
〈北関東地区・優勝〉
大沼昭三鳩舎(茨城連盟・常陸小川連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
北関東 | 大沼昭三 | 常陸小川 | 24HA07681 | WG | ♂ | 568.342キロ | 1680.326m |
〈南関東地区・優勝〉
森 充鳩舎(千葉東連盟・東金セントラル連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
南関東 | 森 充 | 東金 セントラル |
24LK05009 | B | ♂ | 574.215キロ | 1443.901m |
〈東京地区・優勝〉
及川 茂鳩舎(東京中連盟・新日本連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東京 | 及川 茂 | 新日本 | 24MM00102 | BC | ♀ | 568.762キロ | 1452.160m |
〈東部地区・優勝〉
石川誠二鳩舎(神奈川みなと連盟・川崎連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東部 | 石川誠二 | 川崎 | 23EM00093 | G | ♀ | 592.793キロ | 1309.895m |
〈中部地区・優勝〉
近藤浩行鳩舎(北陸南連盟・京都府北部連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中部 | 近藤浩行 | 京都府 北部 |
24RB05453 | B | ♂ | 578.857キロ | 1367.163m |
〈近畿地区・優勝〉
古里治彦鳩舎(ニュー近畿連盟・京都雅連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
近畿 | 古里治彦 | 京都雅 | 24XA03350 | B | ♀ | 602.966キロ | 1181.051m |
〈西部地区・優勝〉
又吉康夫鳩舎(西九州連盟・琉球連合会)
地区 | 受賞者 | 所属 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 実距離 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
西部 | 又吉康夫 | 琉球 | 24YB08509 | BCW | ♂ | 730.123キロ | 1209.714m |