2025年春季レジョナルレース 近畿ブロック連盟(2連盟)
レジョナルレースとは、当協会所属の地区競翔連盟が主催して行う鳩レースで、春季、秋季に各1回行われます。公称距離は春季が400K以上、秋季が300K以上で、鳩レースでは短・中距離レースに分類されます。
●ニュー近畿地区連盟400K-500K(新潟県内野町より3月23日8時45分放鳩/参加2046羽91鳩舎)
総合優勝・総合7位と、ニュー近畿連盟の春Rgを制したのは、優勝分速1235.354メートルで、京都雅連合会の山本清一鳩舎。総合2位・総合8位には、京都雅連合会の古里治彦鳩舎、総合3位には、京都連合会の熊谷英治鳩舎が上位入賞させています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/new-kinki.html
〈総合優勝〉
山本清一鳩舎(京都雅連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
23XA12309 | B | ♀ | 438.221キロ | 5時間54分44秒 | 1235.354m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
23XA12309 B ♀ 山本兄弟鳩舎 作出 山本清一 使翔(京都雅)
*24年鶴岡西ファイナル120羽中総合8位
父 | 祖父 |
---|---|
21XA02404 BC 杉岡誠三 作 | 10XA05446 BC 杉岡 作 11年八郷オリエンタルカップ700K2位 |
祖母 | |
18XA13182 B 杉岡 作 “キンカク” (17年八郷700K優勝)全兄弟 |
母 | 祖父 |
---|---|
21XA15791 BC 住谷勝三 作 | “Ryoga453” 19XA13453 BC 住谷 作 21年度会長賞全国1位 “ヨング・ブリクセム”近親×14年ニュー近畿連盟GP総合2位 |
祖母 | |
16XA01046 BC 住谷 作 17年亀田Rg総合優勝 |
●兵庫県地区連盟400K(新潟県犀潟より3月23日7時10分放鳩/参加1252羽52鳩舎)
社連合会の笠井常範鳩舎が、優勝分速1013メートルで兵庫県連盟の春Rgを制しました。総合2位は、松村春樹鳩舎(神港)が入賞。また総合3位・総合4位・総合8位・総合10位と、松井 誠鳩舎(社)が複数羽を入賞させています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/hyogo.html
〈総合優勝〉
笠井常範鳩舎(社連合会)
鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|
24XB00228 | BC | ♀ | 401キロ | 1013m |
〈総合優勝鳩の血統紹介〉
24XB00228 BC ♀ 笠井常範 作翔(社)
* 24年秋300K総合51位
25年春300K総合39位
父 | 祖父 |
---|---|
21DA22196 BC 笠井常範 作 | 11DA00528 若林 作 クラックヤンセン系 直仔/200K総合優勝 孫/八郷国際ウィナー300K2位 |
祖母 | |
16SA06691 BC 岸本 作 兄弟/800K総合32位 1000K総合優勝の直仔×1100Kの娘 |
母 | 祖父 |
---|---|
20XB08595 BC 岸本忠明 作 兄弟の仔/800K、1000K記録 |
17LK22131 BC 三宅 作 “啓々”(06年東海CH1000K総合優勝)ד濃美マドンナ”(1000K総合優勝) |
祖母 | |
19XB02869 BC 前田 作 “シャンテリー”孫דCHハルカ”(1000K総合優勝) |