2025年グランプリレース 東北東ブロック連盟
ナショナルレースとは、当協会所属のブロック連盟、または地区競翔連盟が実施する鳩レースで、「地区ナショナルレース」、「グランプリレース」、「グランドナショナルレース」の3種類があります。グランプリレースは、公称距離700Kとなっており、鳩レースでは中・長距離に分類されます。なお、基本的に当レースから複数の連盟による合同レースとなります(申請すれば、単独連盟の開催も可)。
●東北東ブロック連盟700K-800K(三重県阿田和より5月13日5時40分放鳩/参加482羽125鳩舎)
※合同団体:北宮城地区連盟・宮城北部地区連盟・岩手地区連盟
東北東ブロックGPは、岩手地区連盟・岩手中央連合会の佐々木孝悦鳩舎が優勝分速1160.399で制しました。総合2位に橋本 淳鳩舎(北宮城・くりはら)、総合3位に加藤幸己鳩舎(岩手・ニュー盛岡)が入賞させています。
※下記リンク先にて序列が確認できます。
http://www.jrpa.or.jp/members/results/tohokuhigashi-block.html
〈総合ベストスリー〉
総合優勝:佐々木孝悦鳩舎(岩手・岩手中央連合会)
総合2位 :橋本 淳鳩舎(北宮城・くりはら連合会)
総合3位 :加藤幸己鳩舎(岩手・ニュー盛岡連合会)
順位 | 鳩番号 | 羽色 | 性 | 距離 | 所要時間 | 分速 |
---|---|---|---|---|---|---|
総合優勝 | 24OK10664 | B | ♀ | 698.057キロ | 10時間1分34秒 | 1160.399m |
総合2位 | 24OZ02259 | PB | ♂ | 698.057キロ | 10時間1分35秒 | 1160.366m |
総合3位 | 24OK08128 | BC | ♂ | 691.264キロ | 10時間14分24秒 | 1125.104m |
〈総合ベストスリー鳩の血統紹介〉
〈総合優勝〉
“阿田和グランプリエース号”
24OK10664 B ♀ 佐々木孝悦 作翔(岩手・岩手中央)
* 秋300K14位、春Rg500K総合14位、地区N700K31位
父 | 祖父 |
---|---|
19OK05266 B 佐々木孝悦 作翔 秋Rg400K総合12位他 直仔/地区N700K15位、菊花賞400K10位 |
16LK12541 BCWP 小高利彦 作翔 700K記録 直仔/GP800K総合3位他 ファンブリアーナ×スマル |
祖母 | |
11OK00557 DC 佐々木 作翔 M・ダーント×フェルハイエ |
母 | 祖父 |
---|---|
23OK09022 B 佐々木孝悦 作 | 18OK09649 B 佐々木 作 地区N700K総合優勝の孫 |
祖母 | |
22OK10353 B 片桐幸三郎 作翔 Rg500K優勝・総合2位 ニュー一文字系 |
〈総合2位〉
24OZ02259 PB ♂ 橋本 淳 作翔(北宮城・くりはら)
父 | 祖父 |
---|---|
18OZ02593 BC 後藤正春 作翔 | 15OZ10140 BC 後藤 作翔 Rg総合優勝 |
祖母 | |
13OZ22156 B 後藤 作翔 14年 地区N12位、稚内800K帰還、加古川700K帰還後種鳩 |
母 | 祖父 |
---|---|
B15-2060326 BCW デブクワ兄弟 作翔 “エミール”直仔דジュリアス”半妹 |
B06-2262676 BLKC デブクワ兄弟 作翔 “ロジャーバルセロナ”の半兄弟 |
祖母 | |
B12-2056008 デブクワ 作翔 “スコーンドル”דトニア” |
〈総合3位〉
“阿田和ワンデー”
24OK08128 BC ♂ 加藤幸己 作翔(岩手・ニュー盛岡)
*姉/24年秋Rg400K7位
父 | 祖父 |
---|---|
22OK05193 BC 加藤幸己 作 | “ジェームス ファーストウィング” 10KA45191 BC 栗原 渉 作 純R・デズメット&マタイス系 |
祖母 | |
16OK00979 BC 菅原芳弘 作 16年菊花賞400K252羽中11位 |
母 | 祖父 |
---|---|
19OK03057 DCW 北斗鳩舎 作 姉/200K優勝、400K7位 |
17OK05046 DCW 北斗鳩舎 作 “ネイルホワイト”(菊花賞連盟優勝)直仔 |
祖母 | |
12OK09116 BC 北斗鳩舎 作 “スペシャルウィング333”(地区N総合優勝)娘 |